ブックタイトル高知大学KICS年報

ページ
33/62

このページは 高知大学KICS年報 の電子ブックに掲載されている33ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

高知大学KICS年報

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

高知大学KICS年報

地域連携推進センターの機能としては、従来通り地域からのワンストップウィンドウであることは維持する。これに加え、平成25年度から新たに開始したKICS化事業を地域連携推進センターが中心となって担う。センターの組織体制としては、「域学連携推進部門」、「産学官民連携推進部門」、「知的財産部門」および「四国共同機構サテライトオフィス」により構成。KICS化事業は主には域学連携推進部門が所管することとなり、地域コーディネーター(UBC)も域学連携推進部門所属となった。高知大学は、人文、教育、理、医、農の5学部と総合人間自然科学研究科、附属病院、全国共同利用・共同研究拠点、学内共同教育研究施設から構成され、教職員約1,700名、学生5,600名を抱える総合大学です。本学は、南国土佐の自然と風土に学び、未来を展望した智の創造と学術の継承・発展を通じて、人類の継続的発展と地域社会へ貢献することを使命としています。本センターは「地域を敬い、人を愛する-敬地愛人-」の理念を掲げつつ、「地域発展のために」というミッションを実現することで、個性豊かな地域の大学としてその存在意義をアピールしてゆきたいと考えています。敬地愛人「地域発展のために」本センターは、本学の有する人的資源、知的財産、施設を活用し、地域社会との緊密な連携を推進することにより、地域における人材の育成、科学の発展、技術開発および産業の活性化に貢献するとともに、地域振興と維持・発展に資することを目的とします。また、地域ニーズと大学シーズを効果的にマッチングさせる高知大学インサイド・コミュニティ・システム(KICS)化事業を推進し、地域の大学として、高知県と高知大学が官学一体となり地域の課題解決を進め、地域の課題を組織的かつ機動的に解決するための域学連携教育研究体制の強化に貢献することを目的とします。Information高知大学地域連携推進センターOne Stop Window(ワンストップウィンドウ)本学へのお問合わせや要望に対して、サービス業務を一体化し、ひとつの窓口でお受けし、最も適した担当者へ速やかに伝達致します。例えば、こんな相談を・・・・・・・◆企業からは・技術的な面での専門家のアドバイスがほしい・大学と共同研究をしたい◆地方自治体からは・市町村のまちづくり計画に有識者として参加願いたい・大学と連携して地域活性化の取組みをしたい・大学生と一緒にプロジェクトを行いたい◆教育機関からは・大学と共同で教育プログラムを開発したい・教育の研修や教育上の諸課題を相談したい高知大学地域連携推進センター〒780-8073高知県高知市朝倉本町2丁目17-47TEL:088-844-8555 FAX:088-844-8556http://www.ckkc.kochi-u.ac.jp/至いの地域連携推進センター至四万十市至桂浜至高松松山至室戸どんなご相談でもお気軽にどうぞ地域連携推進センター組織図岡豊分室長センター長物部分室長副センター長域学連携推進部門地域連携課(域学連携推進係)KICSサテライトオフィス高知大学地域コーディネーター(UBC)産学官民連携推進部門地域連携課(産学官民連携推進係)知的財産部門地域連携課(知的財産係)四国共同機構サテライトオフィス【域学連携推進部門】高知大学が有する人材・知的資源を駆使することにより、地域との連携を推進し、現場のニーズに応じた課題解決及び地域における人材の育成に貢献するとともに、生涯学習の普及に努め、また、地域を志向した教育の推進を図ることで、地域の振興と維持・発展に寄与する。*地域との連携に係る企画立案及び推進*地域のニーズに応じた課題解決及び地域の人材育成*公開講座開設及び大学教育開放事業*高知大学インサイド・コミュニティ・システム(KICS)運営*地域と協働した教育プログラムの開発と実施等【産学官民連携推進部門】企業、研究機関等との共同研究、受託研究を推進するとともに、教育及び研究の成果を通じて、地域イノベーションの創出、技術開発及び産業の活性化に貢献する。*地域イノベーションの創出に係る企画立案及び推進*学内及び他大学との共同研究及び連携*企業、研究機関等との共同研究及び受託研究の受入れ*企業、研究機関等からの科学・技術相談等【知的財産部門】高知大学の創出した知的財産を自らの責任のもとに、保護、管理、活用し、本学の教職員等、学生、地域社会が受ける利益の最大化を目指す。*知的財産に係る情報収集及び広報*特許等の出願、権利化、維持*知的財産の活用等【四国共同機構サテライトオフィス】四国共同機構は、徳島大学(基幹大学)、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学及び高知大学の産学官連携部門共通業務の統合・一元化を図ることにより、知の集積、人材の育成,国内外の大学と社会の接点及びイノベーション創出拠点を構築する。*産学官連携推進事業*産学官連携イノベーション関係情報事業等32 | Kochi university Inside Community System | Annual report 2014