ブックタイトル高知大学KICS年報

ページ
44/62

このページは 高知大学KICS年報 の電子ブックに掲載されている44ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

高知大学KICS年報

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

高知大学KICS年報

11豊穣祭への出店協力と地産外商を進めている県外大学との交流・関係構築(産業振興監事務所)地元特産品のPR、販売促進交流人口の拡大総合教育センター大槻先生、農学部浜田先生につなぎ、社会貢献クールベジタブルの販売出店、地キビのPR12高知大学学生との連携を強化し地域の活性(集落活動センター汗見川)集落活動センターの取り組み強化そばの脱穀、地域の魅力発見ワークショップを実施社会貢献13本山町吉延地区で栽培の天空の郷の収穫体験への参加依頼(本山町農業公社)地元特産品の販売促進・PR次年度の田んぼアートの絵柄のアイデア出しワークショップを実施社会貢献14岩原地区集会所にて、地元住民にタブレットの利点やインターネットの利用を講習で浸透。IT講習を通じた地域住民と若者とのコミュニケーション希望(大豊町教育委員会)大豊町住民のITリテラシー向上地域への機器利用開放高知大学学生生協PCサポートに繋ぎ、学生講師による講座を開催(場所:大豊町岩原集会所、対象:岩原地区地域住民30名程度)公開講座(入門編)15シニア世代の地域貢献として、シニア学生のフィールド視察とUBCとの意見交換依頼(立教セカンドステージ大学、三菱総合研究所)シニア世代のセカンドライフの向上シニア世代が地域に貢献できることを考えるためのフィールド視察各分野で有するシニアの経験を活かして、東京で嶺北の特産品等商品プロモーションなどの可能性の意見交換を実施社会貢献16本年度後期の地域志向教育経費による「非営利法人経営論」の講義に梶UBCの専門領域を(評価機構岩崎先生)共通教育科目「非営利法人経営論」の講義学生200人出席、ファンドレイジング論を講義教育17ゆとりすとパークで新規観光イベントの開発希望(NEXCO四国エンジニアリング)観光交流人口の拡大ふたご座流星群の接近にあわせた星空観察イベント高知大学天文サークル「星の会」につなぎ、学生が講社会貢献師となり来場者に星座や星の説明を行い望遠鏡での観察、写真撮影のガイダンスを実施18高知大学との交流拡大で地域活性を拡大希望(集落活動センターいしはらの里)交流人口の拡大参加学生は4人間伐体験、木材ビジネスについての学生と地域の方とのワークショップを実施社会貢献Kochi university Inside Community System | Annual report 2014 | 43