HOME > 社会とつながる学生通信vol.57を発刊しました

社会とつながる学生通信vol.57を発刊しました


━━━━━━━━━━━━━━━ https://olss.cc.kochi-u.ac.jp/collabo/(工事中)

高┃ 知┃ 大┃ 学┃            
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ 

   ★社会とつながる学生通信★ vol.57  発行2017年10月6日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■このメールマガジンは、高知大学学生による社会的活動をご支援くださって
 いる皆様や、コラボレーション・サポート・パーク(リエゾンオフィス)関
 係者と名刺交換をさせて頂いた方などにお届けさせていただいております。

 配信を希望されない方は、お手数ですがメール下部にある連絡先までお知ら
 せください。

 また、お知り合いでメールマガジン送信をご希望の方がいればご紹介くださ
 い。
───────────────────────────────────

■「コラボレーション・サポート・パーク」(リエゾンオフィス)(略称コラ
 パ〜)は、学生と社会の協働実践を組織的に支援するための仕組みです。

 高知大学朝倉キャンパス学生食堂「IKUS」2階にあります。

 https://olss.cc.kochi-u.ac.jp/collabo/(工事中)

───────────────────────────────────

【今月号の主な内容】

☆==【えんむすび隊】本山町、佐川町

★==【コラボ考房プロジェクト】ブラッシュアップ会

───────────────────────────────────

■リエゾンオフィス 塩崎新室長からのご挨拶

  池田前室長からバトンを受けた塩崎俊彦と申します。充分に役目を果たす
 ことができるか心許ないことですが、よろしくお願いします。

  私は大学教育創造センターに所属するもので、日ごろは新たな授業プログ
 ラムの開発や授業改善のための教員への支援を行っております。その一環と
 して、共通教育科目「課題探求実践セミナー」という授業の1クラスを担当
 しております。
 「課題探求実践セミナー」は、自ら考え行動できる学生を養成する第一歩と
 して1年生を対象に全学必修科目として設定されたものでした。高知大学に
 入学した学生はすべてこの授業を受講することになり、「大学基礎論」「学
 問基礎論」という授業とともに、高知大学の教育改革のフラッグシップのよ
 うな役割を果たしてまいりました。

  それから10年余、私の研究室からは、いくつもの教室で、学生たちがグル
 ープに分かれてディスカッションしている授業風景が見られます。数年前ま
 では、全員が教室の前方を向いて先生の講義に耳を傾ける姿があたり前であ
 ったのですから、まさに隔世の感があります。

  こうした授業では、まず相手の言うことを受け入れ、その上で議論ができ
 るようになることが求められています。学生たちが安心して自らの言葉で自
 分の考えを話すことができるようになるために、どのような仕掛けをすれば
 よいのか?変化する大学の教育を通じて、地域や社会が求める人材を育成す
 るために、学外のみなさんとともに考えていかねばならない課題です。コラ
 ボレーション・サポート・パークの事業も、このような大学教育の変化のな
 かに位置づけられるものでしょう。

  次回からは、私が担当している「課題探求実践セミナー」の授業の進行を
 お知らせしてまいりたいと思います。コミュニケーション力や協働実践力を
 身につけるために、学生たちがどのように悪戦苦闘しているか。その様子を
 少しでも学外のみなさんに知っていただき、ご声援やご意見をいただければ
 と思います。

  また、この授業を見てみたいという方は参観も歓迎します。授業日程は下
 記の通りですが、参観をご希望の方は、コラボレーション・サポート・パー
 ク宛にお申し込み下さい。


 課題探求実践セミナー「自由探求学習」

 第1回 10月 6日(金) オリエンテーション
 第2回 10月13日(金) チームビルディング
 第3回 10月20日(金) 課題発表(プレゼンテーション)
 第4回 11月10日(金) 課題ブラッシュアップ(ZIGZAG)
 第5回 11月24日(金) 第1回中間成果報告(プレゼンテーション)
 第6回 12月8日 (金) グループの中間振り返り
 第7回 12月22日(金) 第2回中間成果報告(プレゼンテーション)
 第8回  1月19日(金) 最終成果報告会(プレゼンテーション)
 第9回  1月26日(金) 全体振り返り

 *授業時間は14:50〜18:00。集中講義形式のため、開講日が不規則になって
 いますのでご注意ください。

                  高知大学 リエゾンオフィス
                  コラボレーション・サポート・パーク
                  室 長   塩 崎 俊 彦

───────────────────────────────────

■元リエゾンオフィス室長 池田元室長からのご挨拶

  メルマガ愛読の皆様、平成28年度は、大変お世話になりました。

  文才欠如で毎回反省の室長後記でしたが、楽しみだったという奇特な方も。
 ちょっと嬉しく、少し安心も致しました。

  室長退任後は、概算要求採択事業として取り組む新たな教育研究センター
 の平成30年度設置に向け奔走中です。

 「希望創発」をキーワードに、首都圏の大手企業や地元の企業、行政機関
 の産官学協働で教育研究、というのがこのセンターの特徴。

  設立動機は、地球環境問題、食料問題等は、先人世代による「次世代の
 『希望』の収奪」という自戒、それゆえ、厄介で面倒でも「彼らに希望ある
 未来を受け渡さなければ」という気概、です。

  その新センターは、準正課が教育の基本。ゆえに、準正課の進化はセンタ
 ーのミッション成就の必須要素。ぜひにも、準正課を本学の人材育成の柱の
 1つへと発展させたいものです。

  最後になりますが、新たな室長を迎えるリエゾンオフィスを、今後ともご
 支援の程、よろしくお願い致します。

元リエゾンオフィス室長 池田啓実

───────────────────────────────────

■これから行われる活動のご案内

 学生が主体となって行うイベントや大学主催の行事等をご案内いたします。
 学内での行事を見学希望の方は末尾の連絡先までお知らせください。
 
 また、地域と高知大生が関わる授業や行事等があれば情報提供をお願いし
 ます。

 ★【コラボ考房プロジェクト】
  ・10月14日(土)9:00〜
   第2回コラボ考房プロジェクトブラッシュアップ会
   高知大学朝倉キャンパス共通教育棟3号館310教室にて開催。
   「コラボ考房プロジェクト」という学生支援の仕組みが誕生し、今年で
   10年目を迎えます。そこで今回のブラッシュアップ会は特別企画として、
   「コラボ考房プロジェクト」の支援が終了した後も活発な活動を続ける
   団体を招き、その活動の軌跡を報告してもらいます。
   ぜひ足をお運びください。

 ★【えんむすび隊】黄色いハッピが目印!ご縁を結びにまいります♪
  ☆10月以降、下記の日程で「えんむすび隊」が活動します。
  ・10月22日(日)本山町田んぼアート稲刈り
  ・10月29日(日)中土佐町大野見植樹体験

───────────────────────────────────

■活動報告
 
 コラボレーション・サポート・パークの活動や学生の活動などを
 ご紹介します。

 ★【コラボ考房プロジェクト】
  ☆平成29年6月17日(土)、高知大学朝倉キャンパス共通教育棟3号館310
   教室で、平成29年度第1回コラボ考房プロジェクト活動ブラッシュアッ
   プ会」が開催されました。
   http://www.kochi-cocplus.jp/info/dtl.php?ID=674&routekbn=S

 ★【えんむすび隊】案内看板を作ろう!Let’s make direction boards!
 ☆7月1日の土曜日、えんむすび隊は案内看板作りに挑戦するため、本山町
   汗見川ふれあいの郷 清流館へ行ってきました。
   http://www.kochi-coc.jp/info/dtl.php?ID=950&routekbn=S

 ★【えんむすび隊】今昔写真展の写真展示をお手伝い
  ☆7月30日に実施したえんむすび隊について、当日の様子をUBCインターン
   シップの一環として参加していた学生から報告してもらいました。
   http://www.kochi-coc.jp/info/dtl.php?ID=952&routekbn=S

 ※6月以前の活動の報告についてはこちらをご覧ください。
 【コラボ考房プロジェクト】
   http://www.kochi-cocplus.jp/info/news.php?routekbn=S
 【えんむすび隊】
   http://www.kochi-coc.jp/info/dtl.php?ID=797&routekbn=S

───────────────────────────────────

■【3月〜5月】取材を受けました!

 リエゾンオフィス「コラボレーション・サポート・パーク」関連の授業や事
 業について取材を頂きました。

 ★3月23日 コラボ考房プロジェクト認定団体「リボン」の学生がテレビ高
       知のてれっちのたまごに生出演し、イベントの告知を行いまし
       た。

 ★安田(あんた)の食応援隊の冊子について
  ☆読売新聞 → 4月20日朝刊に掲載されました。

 ★4月14日 地方創生推進士の初の認定式について
  ☆NHKこうちいちばん → 4月14日に放送されました。
   高知さんさんテレビ → 4月14日SUNSUNみんなのニュース内で
               放送されました。
   高知新聞 → 4月15日朝刊に掲載されました。
   日本経済新聞 → 4月20日朝刊に掲載されました。
  
 ★4月16日 えんむすび隊四万十町こいのぼりの川渡しについて
  ☆テレビ高知 → 4月16日イブニングKOCHI内で放送されました。
   高知放送 → 4月17日お昼のニュース内で放送されました
   高知さんさんテレビ → 4月17日SUNSUNみんなのニュース内で
               放送されました。
   四万十ケーブルテレビ → 4月17日に放送されました。
   NHK → 4月27日夕方の番組内で放送されました。
   日本経済新聞 → 4月20日朝刊に掲載されました。

 ★地方創生推進士について毎日新聞から取材を受けました。

 ★5月13日 えんむすび隊安田町中山地区について
  ☆テレビ高知 → 6月18日がんばれ高知eco応援団で放送


 6月以降の取材については次号以降にご紹介させていただきます。   

───────────────────────────────────

【こちらもチェック!】

■高知大学インサイド・コミュニティ・システム(KICS)化事業のコラパ〜
 紹介ページもあります!
 http://www.kochi-coc.jp/collapar/

■広報誌Lead2013年夏号でリエゾンオフィスの取り組みが紹介されています。
 http://www.kochi-u.ac.jp/_files/00039017/koho_ku_vol26.pdf

───────────────────────────────────

■用語解説

 1)コラボ考房プロジェクト
  社会的課題や企業課題の解決を目指す学生グループ(3人以上一組)の自
  主的活動を支援するシステムです。主に1〜2年生を対象とし、支援期間は
  一年間。期間内にプロジェクトの目的実現のため、チームビルディングや
  プランニングなどに取り組み、自律的に活動出来るよう支援しています。

 2)SBI
  Society Based Internship=(人間関係形成インターンシップ)。
  高知の企業で3人一組のチームで行う3週間のインターンシップ。
  「周りの人々と協働すること」について考えることを重視しています。
  企業実習の前後に各種セミナー等による学習と振り返りの機会が数多く設
  けられています。
  
 3)えんむすび隊
  大学が核となって様々なご縁を紡ぎたいとの願いを込めた地域活動ツアー
  の愛称です。高知大学と地域、地域と地域のご縁を結ぶ活動を展開してい
  きます。
  主に学生が地域に出向く際に「えんむすび隊」として活動します。
  オリジナルののぼり旗とハッピを見かけたら気軽に声をかけてください。
 
 4)地方創生推進士
  「地方創生推進士」とは、大学で地方創生推進士育成科目として開講され
  ている正課、準正課科目を必要単位分修得し、地域への理解と愛情を深め
  地域で働きたいという志をもった学生に対し付与されている称号です。
  なお「地方創生推進士」認証制度は、平成27年度文部科学省の「地(知)の
  拠点大学による地方創生推進事業」(COC+)として高知大学が代表校とな
  り進めている事業で設けた認証制度です。

  
==================================================================
 発 行 日:毎月発行  発行開始日:2012年6月13日
 ご意見ご感想はこちらまで colla-par@kochi-u.ac.jp
 配信をご希望でない方は、お手数ですが下記までご連絡ください。

 ★。・*。・☆★。・*。・☆★。・*。・☆★。・*。・☆★。・*

高知大学リエゾンオフィス「コラボレーション・サポート・パーク」
  〒780-8520 高知県高知市曙町2丁目5番1号 IKUS 2階
    TEL:088-844-8932 FAX:088-844-8948    
    MAIL:colla-par@kochi-u.ac.jp 
    URL:https://olss.cc.kochi-u.ac.jp/collabo/

 ★。・*。・☆★。・*。・☆★。・*。・☆★。・*。・☆★。・*
                         
==================================================================
※このメールの再配信、および掲載された記事の無断転載を禁じます。
Published by Kochi University
Copyright (c) 2012 Kochi University. All Rights Reserved.


コラボレーション・サポート・パーク