HOME > 平成28年度 地域協働ネットワーク会議 学生と地域をつなぐ「支援」 > 6月14日に嶺北オフィスに着任しました > 【本山町】 収穫の秋!本山町で“田んぼアート”収穫ツアーを実施しました > 豊穣祭 in 嶺北に高知大も出店しました! > 箱田理事・深見理事 嶺北オフィス来所 > 櫻井理事、田口理事 嶺北オフィス来所 > クールベジタブル販売促進計画づくり > 【大豊町】 「高知大生がおしえる!大豊町住民パソコン講座」が開催されました > 【本山町】 地域イベント「汗見川清流マラソン大会」の運営を支援 > 嶺北サテライトオフィスに常駐を開始しました! > 【本山町】 田んぼアート作成に協力しました! > 【大豊町】 第1回東豊永地区写真コンテスト 応募のご案内 > 【大豊町】 地キビの収穫体験を実施しました > 平成28年度1学期オープン・クラス > 開始!!高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第3回講座開催!!高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第2回目講座開催!!高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第4回目講座開催!!高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第5回目(最終回)講座開催!!高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第1回目講座開催!!高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 第2回目講座開催!!高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 第3回目講座開催!!高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 【えんむすび隊】本山町吉延地区で田んぼアート収穫祭に参加しました > 土佐町瀬戸・南川地区の観光交流モニターツアー企画を実施しました。 > 土佐町瀬戸・南川地区の観光拠点化に協力しています > こども大学inこうちプロジェクトを実施しました。

こども大学inこうちプロジェクトを実施しました。


8月21日〜24日、こども大学地域学部inこうち「ツリーハウスの森大作戦」交流プログラムを実施しました。

今回、このプログラムの背景は、大学教員・学生との連携による嶺北地域での学外での教育機会の提供、地域内外のつながりづくり、嶺北地域がもつ魅力を学びという視点から地域内外の様々なリソースをつなげればとても魅力のあるものができるのではないか、そんな地域の方々のニーズを踏まえて、大学KICS事業、行政、地元企業、NPO、地元住民の連携によって企画が始まりました。

地域の次世代の担うこどもたちの教育環境の改善に大学と連携しながらよりよい地域づくりができればというニーズに対応すべく学生有志や教員とともに様々なプログラムを用意しました。

体験学習では、農学部教員による山林フィールド学習、ネイチャーゲーム、皮むき間伐、JAXA宇宙科学研究所職員による星空観察会、ツリーハウスを通じたまちづくりを考えるプログラムではデザイン、模型づくり、そして大人への発表、そしてバーベキュー、ピザ焼き体験、さわち料理、流しそうめんなど地元が取り組む料理も盛りだくさんでした。
とても充実した時間をつくることができ、こどもたちの笑顔がとても素敵でこちらの疲れも飛びました。

こどもたちは、まちづくりの受け手ではなく主体でもあるという「こども観」が嶺北に広がっていけばさらに魅力ある地域になるのではないか、ツリーハウスはそんな象徴でもあるかと思います。今回プログラムを実施して嶺北はそれが不可能ではないという希望を感じ取れました。

今後も嶺北地域のこどもたちの教育機会の提供や域外のこどもたちの交流を継続発展させてきたいと思います。

森林学習
ツリーハウスづくり
ワークショップ
ツリーハウス模型

イベント報告