HOME > 平成28年度 地域協働ネットワーク会議 学生と地域をつなぐ「支援」 > 6月14日に嶺北オフィスに着任しました > 【本山町】 収穫の秋!本山町で“田んぼアート”収穫ツアーを実施しました > 豊穣祭 in 嶺北に高知大も出店しました! > 箱田理事・深見理事 嶺北オフィス来所 > 櫻井理事、田口理事 嶺北オフィス来所 > クールベジタブル販売促進計画づくり > 【大豊町】 「高知大生がおしえる!大豊町住民パソコン講座」が開催されました > 【本山町】 地域イベント「汗見川清流マラソン大会」の運営を支援 > 嶺北サテライトオフィスに常駐を開始しました! > 【本山町】 田んぼアート作成に協力しました! > 【大豊町】 第1回東豊永地区写真コンテスト 応募のご案内 > 【大豊町】 地キビの収穫体験を実施しました > 平成28年度1学期オープン・クラス > 開始!!高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第3回講座開催!!高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第2回目講座開催!!高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第4回目講座開催!!高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第5回目(最終回)講座開催!!高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第1回目講座開催!!高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 第2回目講座開催!!高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 第3回目講座開催!!高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 【えんむすび隊】本山町吉延地区で田んぼアート収穫祭に参加しました > 土佐町瀬戸・南川地区の観光交流モニターツアー企画を実施しました。 > 土佐町瀬戸・南川地区の観光拠点化に協力しています > こども大学inこうちプロジェクトを実施しました。 > 社会貢献とビジネスが融合した取組が広がっています > 嶺北地域と学生をつなぐ学生ネットワーク「つなぎレンジャー」が本格始動! > クラウドファンディング支援者への返礼品をお届けしました > 大豊町にあるCLT住宅を視察しました > 【えんむすび隊】田んぼアートの作成に参加しました > 嶺北地域で知的財産セミナーを開催します! > 第4回目講座開催!!高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 第5回目講座開催!!高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 開始!!平成28年度高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第2回目講座開始!!平成28年度高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 開始!!平成28年度高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 第3回目講座開始!!平成28年度高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第4回目講座開始!!平成28年度高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第2回目講座開催!!平成28年度高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 第5回目講座開催!!平成28年度高知大学出前公開講座 in 土佐町 > 第3回目講座開催!!平成28年度高知大学出前公開講座 in大豊町 > 第4回目講座開催!!平成28年度高知大学出前公開講座 in大豊町 > 開講!! 平成29年度高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 第2回目講座開催!! 平成29年度高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 第5回目講座開催!!平成28年度高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 第3回目講座開催!!平成29年度高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 第4回目講座開催!!平成29年度高知大学出前公開講座 in 大豊町 > 第2回目講座開催! 平成29年度高知大学出前公開講座 in 四万十市 > 第3回目講座開講  平成30年度高知大学出前公開講座 in 大豊町!

第3回目講座開講  平成30年度高知大学出前公開講座 in 大豊町!


平成30年度高知大学出前公開講座 in 大豊
(8月30日(木)19:00〜20:30 大豊町農工センター文化ホール)
 
 第3講座「「早ね、早起き、朝ごはんで3つのお得!」の科学的根拠を考える」と題し、高知大学教育学部教授の原田哲夫先生による講座を行いました。

 講座の中で、「早ね・早起き・朝ごはん」を実践することによる効果について解説がありました。
 まず、「早寝」をすることにより、睡眠の質が向上し、“レム睡眠”が増え、学習成果の向上・仕事中の判断力の向上につながると説明されました。レム睡眠中に人は記憶を定着させること、頭の中を整理させることを行っています。また、早寝することにより、成長ホルモンが多く分泌され、健康や美容に良いことがわかっています。
 次に、「早起き」をすることにより人間に備わっている体内時計のズレがリセットされ、心身ともに健康になることが説明されました。人間の体内時計は狂いやすく、狂うと代謝が落ち、ホルモンバランスが乱れてしまいます。早起きを習慣化させ朝型生活を行うことで、体のリズムが整い、心と体も元気になります。また、朝起きてから朝ごはんまでの時間(原田先生曰く、「ゴールデンタイム」)は集中力が向上しており、勉強や読書に向いている時間帯とのことです。
 3つ目の「朝ごはん」については、朝ごはんに牛乳や納豆などタンパク質が多く含まれている食材を取り入れることにより、「元気物質セロトニン」が多く作られ、1日元気に過ごせることを説明されました。
 最後に、この「早寝・早起き・朝ごはん」を実践するにあたっては、「光」が重要なことも説明されました。朝は太陽光(蛍光灯:白い光)を浴び、夕方には白熱電球の光(黄色っぽい光)にすることが大切であり、夕方や就寝前に蛍光灯の光を浴びてしまうと、睡眠物質が作られなくなり、睡眠の質が下がってしまいます。

 原田先生の軽快な語り口に参加者からは笑みがこぼれ、多くの質問もあり、講座は盛況のうちに終了しました。

 次回、第4回の講座は9月6日(木)19:00から同会場にて「手軽にできるフィットネス入門」と題し、高知大学教育学部講師の常行泰子先生による講座を実施します。次回は体を動かしますので、運動できやすい服装でお越しいただき、タオル・飲み物等をご持参ください。本日の原田先生からも、「私も参加したいぐらい楽しそうな講義」と紹介いただきました。
 ぜひ奮ってご参加下さい!


平成30年度出前公開講座3in大豊町1 平成30年度高知大学出前公開講座3in大豊町2 平成30年度高知大学出前公開講座3in大豊町3 平成30年度高知大学出前公開講座3in大豊町4

イベント報告